(画像をクリックすると拡大表示できます)
【はじめに(概要、動作環境など)】
■ 概要
「DCP2(DigiCamPartner 2)」は画像を扱うソフト(シェアウェア)です。
画像情報の閲覧、リサイズ(縮小)、リネーム(ファイル名変更)、サムネイル印刷などが行えます。
画像情報の一覧をエクスポートしたり、お使いのコンピュータのソフト・ハード情報を見ることもできます。

無料でお使いいただける期間はインストールしてから 30日間です。
30日間を超えてお使いいただく場合は、ライセンス(1,200円)をご購入ください。
ライセンスをご購入いただくと、将来にわたるバージョンアップが無償になります。
(ご購入方法は ここをクリックしてください)
■ 動作環境
1.Windows Vista, 7, 8(8.1), 10 で動作します.
2.画面の解像度は 1024 x 768 以上が必要です.
■ 画面の構成
DCP2 の画面は次のようにいくつかのパネル(面)で構成されています。
 画像をクリックすると拡大表示できます
左から「サムネイル部」「拡大表示部/印刷エリア」「タブ」があります。
 「サムネイル部」には選択されたフォルダー内の画像が一覧で表示されます。
 「拡大表示部/印刷エリア」はタブにより異なります。
   『ビュー』『リサイズ』などの場合は、左の「サムネイル部」で選択されている画像が拡大表示され、
   『印刷』の場合は印刷エリアとなり、縦横に分割されたサムネイルが表示されます。
 「タブ」では使うメニューを選択します。

最上段には、ソフトのタイトルやバージョンが表示されています。
次の段には、[フォルダー選択]と[?]ボタンがあります。
[フォルダー選択]では操作対象にするフォルダーを選択します。
 フォルダーを選択するとフォルダー名/ファイル名が表示されます。
右端の[?]はコンテキストヘルプです。
作業の内容(選択されているタブやウィンドウ)に応じたヘルプが表示されます

最下段には、操作に応じたメッセージが表示されます。

  ▲ 先頭に戻る
【ビュー】
 画像をクリックすると拡大表示できます
指定されたフォルダー内にある画像ファイルの情報を表示します。
表示されるファイル情報は次のとおりです。
  --- コンピュータが管理している情報 ---
   ファイル名
   日付(ファイルが保存された日付、タイムスタンプ)
   ファイルサイズ(バイト単位、KB 単位)
   ピクセル(画像の幅 x 高さ)
  --- 画像に含まれる Exif 情報 ---
   メーカー(カメラのメーカー)
   モデル
   ISO 感度
   シャッター速度、F値
   焦点距離(35mm 換算)
   露出モード
   フラッシュ
  --- GPS 機能付きのカメラで撮影した場合 ---
   GSP 経度
   GSP 緯度
   (GPS 情報が含まれている場合は
    [Google マップ]ボタンをクリックして Google マップを表示することができます)
  --- その他 ---
   方向:カメラの横位置/縦位置など、カメラの方向が分かります。

【共通機能】
  画面下部には各タブに共通で使えるボタンがあります。
  中央に拡大表示されている画像を[回転][保存]することができます。
  画像の縦横方向が正しくないときに[回転]を使ってください。
  その画像を[削除]することもできます
  手ブレ、ピント外れ、真っ黒画像なら削除してもよいでしょう。

  ▲ 先頭に戻る

【リサイズ(画像の縮小)】
 画像をクリックすると拡大表示できます
「リサイズ」では画像を縮小することができます。
縮小した画像は、選択されているフォルダーの下に作られるサブフォルダー(DCP_Resize)に保存されます
元の画像は変更されないので、安心してリサイズできます。

3つの縮小方法があります。
  1.縮小率
  2.ピクセル数
  3.ファイルサイズ

1.縮小率
  比率(パーセント)を指定して縮小します。
  高速に縮小できます。
2.ピクセル数
  画像のピクセル数(長辺)を指定して縮小します。
  Facebook、ブログ、画像掲示板などに画像をアップロードする場合、それぞれに応じた最高の画質にするときなどに使います。
  高速に縮小できます。
3.ファイルサイズ
  ファイルサイズ(単位は KB)を指定して縮小します。
  ファイルサイズに制限のある画像掲示板などにアップロードするときなどに使います。
  この縮小方法では、サイズ調整を試行錯誤的に行うため、時間がかかります。

なお、リサイズしたファイル名に「修飾語」を付けることができます。
修飾語を付けると、どの方法でどのような指定をしたのかが分かりやすくなります。
修飾語の位置は、ファイル名の「前」または「後(末尾)」を指定することができます。
修飾語を付けないようにする(元のファイル名のままにする)こともできます。

下は、ファイル名の「前」に修飾語を付けてリサイズした例です。
縮小率 66 %、ピクセル数 1024、ファイルサイズ 400 KB を指定して、リサイズしました。
元の画像が指定された値より小さい場合はリサイズされず、"noResize" という修飾語が付きます。
 画像をクリックすると拡大表示できます
  ▲ 先頭に戻る

【リネーム[+](ファイル名の変更+タイムスタンプの変更)】
 画像をクリックすると拡大表示できます
リネーム[+]では、ファイル名を一括して変更することができます。
プラスアルファの機能として、 タイムスタンプ(ファイルの日付・時刻)を変更することができます。

リネームした画像は、選択されているフォルダーの下に作られるサブフォルダー(DCP_Rename)に保存されます
元の画像は変更されないので、安心してリネームできます。

リネームには4つのパターンがあります。
  1.連続番号(0001 から始まる連番)
  2.ファイルの日付+連続番号
  3.任意の文字+連続番号
  4.文字の置き換え

1.連続番号(0001 から始まる連番)
  リネーム後のファイル名は 0001 から始まる連続番号になります。
  元のファイル名にかかわらず連続番号のファイル名にすることができます。
  

2.ファイルの日付+連続番号
  元のファイルの日付(タイムスタンプ)を利用して、その日付の後に連続番号を付けたファイル名になります。
  日付がファイル名になるので、日付で管理する場合に便利です。
  

3.任意の文字+連続番号
  指定した文字の後に連続番号が付いたファイル名になります。
  誕生日、お祭り、イベントの名前などを指定すると、何の画像であるかがすぐに分かります。
  たとえば「真理の成人式」を指定すると、
  「真理の成人式_001」「真理の成人式_002」のようなファイル名になります。
  

4.文字の置き換え
  ファイル名に含まれる文字を別の文字に置き換えます。
  置き換え「前」の文字、置き換え「後」の文字を指定して置き換えます。
  

  ▲ 先頭に戻る


タイムスタンプ(ファイル日時)の変更
 (プラスアルファの機能)
ファイルの日付・時刻を変更することができます。 サブフォルダーは作られません。
選択されているフォルダー内のファイルの日時が変更されます。

  2種類の日付を変更することができます。
  1.作成日時・・・     ファイルが最初に作られた日付・時刻です。
  2.更新日時・・・     ファイルが修正された日付・時刻です。
  
  (未来の日付にすることはできません。
   現時点より将来の日時に変更したい場合は、パソコンの時計を変更してください)

【印刷(サムネイル印刷)】
 画像をクリックすると拡大表示できます
ここでの基本機能は、複数の画像を1枚に収めて印刷する「サムネイル印刷」です。
補助機能として、画像の回転などもできます。
行数・列数を指定して、1ページに収める画像数を設定します。

印刷対象とする画像を選択するには2つの方法があります。
 1.[サムネイルを配置]
     選択しているフォルダー内の画像を使う場合
     左端の縦サムネイルでチェックを付けた画像が対象になります。
 2.[画像を選択]
    いろんなフォルダーから画像を選択する。
    [エクスプローラー]ボタンでエクスプローラを起動できます。
    エクスプローラーより好きな画像をドラッグ&ドリップします。
    オムニバス的な画像アルバムを作ることができます。

印刷エリア(中央のサムネイル部分)にある画像を[右]クリックすると次のことができます。
  ・その画像だけを印刷する
  ・他のソフトに貼り付けるため、その画像をコピーする
  ・画像を回転する(右 90度、左 90度、180度)
  ・画像を除去する(印刷エリアから外すだけで、画像ファイルが削除されるわけではありません)

  ▲ 先頭に戻る

【オプション】
 画像をクリックすると拡大表示できます
「オプション」には次ボタンがあります。
それぞれの機能を簡単に紹介します。詳細は次項以降をご参照ください。
[設定]
  本ソフトを起動したときの画像やフォルダーの扱いを変更することができます。
[情報]
  お使いのコンピューターに関する情報を表示します。
[購入方法]
  本ソフトのライセンスの購入方法を説明します。
[ライセンス登録]
  ライセンスキーの登録方法を説明します。
[操作マニュアル]
  オンラインの操作マニュアル(ヘルプ)を表示します。
  (今、ご覧になっているのがオンライン操作マニュアルです)
[メール]
  本ソフトについての質問・要望などを北窓舎にメールする機能です。

  ▲ 先頭に戻る

【オプション】-設定(カスタマイズ)
「スタート画像」では起動時に拡大表示する画像を指定します。
  [自動(System)]ではシステムが決めた画像になります。
  [自分で選択]では好みの画像を選択できます。次回起動時にはその画像が表示されます。

「スタートフォルダー」では起動時のフォルダーを指定します。
  「起動後にフォルダーを選択する」では、起動時に「スタート画像」が拡大表示され、
   サムネイルは表示されません。フォルダーを指定して初めてサムネイルが表示されます。
  「前回使用したフォルダーを自動的に開く」では、起動時に前回のフォルダーが開き、
   サムネイルが自動的に表示されます。
   ただし、これを選択した場合は「スタート画像」は表示されません。
   画像編集用のフォルダーを決めて、いつもそのフォルダーを使って編集作業をするような場合に便利です。

「リサイズ(標準にする値)」では、自分の既定値を指定することができます。
 あらかじめシステムが用意している選択肢以外に、好みの値を自動的に表示させることができます。

  ▲ 先頭に戻る

【オプション】-情報
[情報]ボタンにより、お使いのコンピューターのソフトウェア/ハードウェアの情報を
表示することができます。
ソフトウェアでは、主としてOS(Windows)についての情報が表示されます
ハードウェアでは、コンピュータのメーカー名やCPUの種類、搭載されているメモリーなどの情報が表示されます。

メーカーのヘルプデスク、サポート窓口に問い合わせをすると、パソコンの情報・利用環境などが尋ねられるので、
この情報を参考にしてください。
【例】 Lenovo ThinkPad E540 の場合


【例】 自作PCの場合(メーカー、モデル名には O.E.M と表示されます)

  ▲ 先頭に戻る

【オプション】ー購入方法
[購入方法]ボタンをクリックすれば、ライセンス購入のページが表示されます。

ライセンス購入の手続き
1.ライセンス購入についての説明画面が表示されます
(画像をクリックすると拡大表示できます)
[注文の手続きに進む]をクリックします。

2.ご注文フォームが表示されます
(画像をクリックすると拡大表示できます)
必要事項に入力します。
お支払い方法では、「銀行振込」または「クレジットカード」を選択します。
[内容を確認する]をクリックして、次に進みます。

3.ご注文内容の確認画面が表示されます
A.銀行振込の場合
(画像をクリックすると拡大表示できます)
B.クレジットカードの場合
(画像をクリックすると拡大表示できます)
内容を確認し、[この内容で注文する]をクリックして次に進みます。

4.お支払い方法に応じた画面が表示されます
A.銀行振込の場合
(画像をクリックすると拡大表示できます)
B.クレジットカードの場合
(画像をクリックすると拡大表示できます)
クレジットカードの場合は PayPal(ペイパル)の画面になります。
画面の指示に従って必要事項を入力、操作してください。

ライセンスキーは、入金確認後にメールにてお送りいたします。
メールに記載されたライセンスキーを[ライセンス登録]画面で登録してください。

  ▲ 先頭に戻る

【オプション】-ライセンス登録
「ライセンス登録」画面では、あなたの情報と北窓舎から伝えられたライセンスキーを入力します。

入力する項目の順に説明します。

1.ユーザー名(漢字)には、ライセンス購入時に指定した氏名(姓と名)を入力します。

2.メールアドレスには、ライセンス購入時に指定したメールアドレスを入力します。
  確認のため2か所に入力して下さい。

3.誕生日の「月」と「日」を入力します。

4.ライセンスキーは4文字ずつ、3か所に入力します。
  北窓舎からのメールに記載されているライセンスキーを入力して下さい。

  入力する文字の種類は、英字 [A]~[Z]、数字 [2]~[9] です。
  (混同しやすい 英字の [I]、 [O](「アイ」、「オー」)と数字の [1]、[0] は含まれていません)
  英字は「小文字」「大文字」どちらでもOKです。(小文字は自動的に大文字になります)。

入力が終われば[登録する]ボタンをクリックします。
登録情報が北窓舎に送信され、あなたにも同じメールが届きます。

  ▲ 先頭に戻る

【オプション】-北窓舎への連絡
 画像をクリックすると拡大表示できます
ご質問・ご要望など、DCP2 についての連絡は、北窓舎にメールにてお送りください。
上のフォームに必要事項を入力し、[送信]をクリックすれば、北窓舎にメール送信されます。
送信されたメールはあなたにも届きます。

なお、お送り頂いた情報は DCP2 の品質向上を目的として利用し、他の目的で使うことはありません。
第三者に情報を渡すこともありません。

  ▲ 先頭に戻る

【ファイル情報一覧】
 画像をクリックすると拡大表示できます
フォルダー内の画像ファイルの情報を一覧表示します。

右下にある[エクスポート]ボタンでは、一覧をファイルに出力することができます。
(次の項目で説明しています)
  ▲ 先頭に戻る

【ファイル情報一覧】-エクスポート
表示されているファイル情報をファイルにエクスポートします。
エクスポートできる形式は次の3種です。
 ・CSV 形式 ----- 項目をカンマ(,)で区切った形式。Excel などで開くことができます。
 ・XML 形式 ----- データ交換が容易な形式。Excel などで開くことができます。
 ・HTML 形式 ----- ホームページの形式。ウェブブラウザーで開くことができます。

  下は CSV 形式でエクスポートし、Excel で開いた画像です。
  画像をクリックすると拡大表示できます

  ▲ 先頭に戻る

【アンインストール】
コントロールパネルの「プログラムと機能」(プログラムのアンインストール)で
「DCP2」を選択し、アンインストールします。

  ▲ 先頭に戻る

以上