便利なソフトや機器を紹介しています |
(Panasonic) QE-TM101 :Qi(チー)無接点チャージ | ||||
Nexus 7 は寝ている間に充電。 寝る前に枕元に置いて、起きてニュース閲覧・・・ 老眼にやさしくないマイクロ USB の抜き挿しは昔の話。今じゃ無接点チャージ。
|
||||
StyleNote:HTML/CSS エディター | ||||
もう手離せなくなりました。'StyleNote' という HTML/CSS エディター。 タグの入力補助、キーワードの色付け、そして何よりソースの解析機能・・・大いに助けられています。 'StyleNote' についてはここをご参照ください。 |
||||
(MiLi)HB-P18:予備バッテリー | ||||
ノートPCを外で使う機会が増えました。CPUを取り換えて電力消費も増えたので、バッテリーは2時間強しか持ちません。
なので、予備バッテリー/補助電源を買うことにしました。 あれこれ物色して、「MiLi Power King "HB-P18"」という大容量(18000mAh)バッテリーがベストという結論になりました。 HB-P18 には iPad、iPhone、iPod、携帯電話、デジタルカメラ、ノートPC用に合計 15個ものアダプターが付いているのですが、 オヤヂのPC(HP ProBook 4515s)にも使えるのか分かりません。 そこで日本の販売元である「OTAS」に電話してその旨を伝えると、担当の方が調べてくれました。 残念ながら ProBook 4515s は確認済みモデルには含まれていません。 が、次の提案をしてくれました。 「フリートライアルサービス」がある。 お試し用端子(PC用の 9本)を送付するので、それで確認することができる。 端子の送料(返送料も含む)は不要。 お試し用端子に併せて返送用封筒(切手貼付済み)を同封するので、 確認が済めばその封筒で返送すればよい、とのこと。 有り難いお申し出ではありませんか。 オヤヂは即座に「試したいのでよろしくお願いいたします」と返答しました。 2日後、届いた 9本の端子で ProBook 4515s に適合したのは「ML-10」でした。 【追記:2014年 9月】 買ったのは去年の 5月。 1年以上使っていることになります。タフなバッテリーです。 (HP)ProBook 4515s に使うことは無くなりました。 代わりに Nexus 7 (2013) に多用しています。USB ケーブルでも、AC アダプターで充電するのと同じくらい高速充電できています。 届いた HB-P18 は、最近では珍しく大仰な箱に入っていました。 ずらりと並んだ 15個の端子で、オヤヂが使うのは1つだけ。 次女は iPhone ユーザーなので、彼女が旅行する時などに貸すといいかも知れません。 HB-P18 本体は鏡面仕上げになっているので、写真を撮るオヤヂが映り込んでしまいました (^.^; 着荷時点で HB-P18 は 70% 充電されていました。 早速ACから充電・・・ 100% になるにはそれほど時間はかかりませんでした(計測はしていませんが)。 で、よろこび勇んで ProBook 4515s に付けてみました。 本来のバッテリーを外して、HB-P18 だけで電源供給してみました。 いいですね。 トラベルバッグと称した黒い巾着(袋)が付いているのもご愛嬌。外出時に重宝するはずです。 # バッテリー残量不足に悩む iPad, iPhone ユーザーにも朗報でしょう・・・
|